
毛穴パックは本当にだめ?悪化させる理由とは?正しいケア方法も紹介

毛穴のつまりや黒ずみを解消するアイテムとして便利な毛穴パック。
毛穴パックは、「肌に悪い」「毛穴が広がる」と聞くことがありますよね。本当に悪い商品ならなぜ販売してるのか、疑問にもなるでしょう。
この記事では、毛穴パックが良くないと言われる理由と、正しいケア方法を紹介します。
毛穴パックの使い方と正しいケア方法を知ることで、今まで悩まされた毛穴の黒ずみも自然と解消されていきますよ。
この記事の監修 | |
---|---|
|
ペペぺメン相談室がおすすめ!
メンズスキンケア専門のアドバイザーが、1対1で丁寧にサポートしてくれます。
\化粧品を購入する前の不安も解消/
気軽に相談してみる
ちょっとしたお悩みでも
ぜひ気軽にLINEからご質問ください(^^)
目次
毛穴パックが「悪化させる原因」と言われる理由
なぜ、毛穴パックは「肌に悪い」と言われているのか。ちゃんとその理由が知りたいですよね。
毛穴パックが肌に悪いと言われる理由は、以下の3つがあります。
- 理由①|毛穴が余計に開いてしまう
- 理由②|角質まで剥がしてしまう
- 理由③|肌を痛めてしまう
理由①|毛穴が余計に開いてしまう
毛穴パックで角栓を引っこ抜くと、毛穴の出口が広がってしまいます。開いてしまった毛穴は、なかなか戻りません。
毛穴の中に汚れが余計に溜まりやすくなるので、ますます毛穴の状態をひどくさせてしまいます。
なお、毛穴パックを使ったあとにすぐ冷水で引き締めても効果はありません。30分程度しか効果はなく、すぐ元に戻ります。
理由②|角質まで剥がしてしまう
角質は、外から細菌が侵入するのを防ぐ「バリア」のような役目を持っています。古くなったあとは、自然と剥がれ落ちるので、触らないのが一番です。
もし、毛穴パックで剥がしてしまうと、肌を守る壁がなくなり、肌が乾燥しやすくなります。
肌のバリアを自ら崩しているのと同じなので、頻繁に剥がす行為は絶対に止めましょう。
理由③|肌を痛めてしまう
力加減によっては、肌を痛めてしまうので注意が必要です。特に肌が荒れている状態で使えば、悪化してしまいます。
肌に摩擦を与えるタイプの毛穴パックは、なるべく避けましょう。
毛穴パックはダメじゃない?どんなときに役立つアイテム?
毛穴パック自体は、決して悪いものではありません。
毛穴の詰まりや黒ずみを解消したいときに役立つアイテムですが、問題なのは「使い方」です。
パッケージの使い方をよく見ると、「週1回で目安に使用してください」「水で充分にぬらしてから剥がしてください」と書かれています。
これらの使い方を守らずに使用するから、毛穴の状態を悪化させてしまうのです。
逆に言えば、正しい使い方ができれば問題ありません。
毛穴パックで正しいケア!肌に負担をかけない方法とは
毛穴パックは、肌に負担をかけるアイテムであることには変わりないですが、なるべく負担をかけずに使いたいですよね。
ここでは、毛穴パックによるダメージを最小限に抑えるコツを紹介します。
洗い流すタイプを使う
毛穴パックには、「剥がすタイプ」と「洗い流すタイプ」があります。
種類 | 使い方 |
剥がすタイプ | シート状のパックを貼り、乾いたら剥がす |
洗い流すタイプ | クリーム状のパックを塗り、毛穴汚れを浮かせて落とす |
剥がすタイプは、取ったあとの角栓が目に見えて分かるので、ごっそり取るような爽快感がありますが、肌に負担がかかりやすいです。
なるべく肌への負担が少ない「洗い流すタイプ」を使いましょう。
ただ洗い流すタイプであっても、正しくケアをしないと悪化を招きます。洗浄力が高いので、何もしないでいると、すぐ肌が乾燥してしまいます。
化粧水や乳液を使い、保湿することも忘れないようにしてくださいね。
ホットタオルで毛穴を開いておく
毛穴には、温めると開く性質があります。そこで、その性質を活かした方法として、「ホットタオル」が効果的です。
毛穴パックを使う前にホットタオルを顔に当て、毛穴を開かせることで、毛穴の汚れが取り除きやすくなります。
ホットタオルは、気持ちいいと感じる温度で使いましょう。
毛穴パック後のケアが大事!角栓を抜いた後のケア方法
毛穴パック後は、肌が乾燥しやすくなります。毛穴の開きが目立ってしまうので、必ず化粧水を使って保湿をしましょう。
毛穴の開き・黒ずみには、ビタミン系の成分を含む化粧水が効果的です。
成分 | 効果 |
ビタミンA | 肌の代謝を良くし、毛穴の詰まりを解消する |
ビタミンB・ビタミンC | 抗酸化作用により、毛穴の黒ずみを防ぐ |
ビタミン系の成分は、「オーガニック化粧水」に含まれていることが多いです。
オーガニック化粧水は、肌への負担が少ないので、優しく毛穴ケアをしたい人におすすめです。
ビタミン系の成分をたっぷり含んだ「オーガニック化粧水」
\毛穴の黒ずみに悩む男性にオススメ/
「オーガニック洗顔料」とセットの定期便なら初回50%OFFとお得!
化粧水を使って保湿しよう
間違った方法は、毛穴の状態を悪くさせる原因となります。化粧水の正しい使い方を覚えておきましょう。
以下の手順を参考にしてくださいね。
<化粧水の使い方>
手順①:500円玉大サイズの化粧水を手に取る
手順②:手に取った化粧水を手のひらで温める
手順③:化粧水の成分が顔全体に行き渡るようになじませていく
押し込むイメージでなじませていくのがポイントです。押し込むようにつけることで、化粧水の成分の浸透が良くなります。
こするようにつけると、肌に負担がかかるので絶対にNGです。
【まとめ】毛穴をいじらないのが基本!
毛穴の開き・黒ずみは、すぐに治る症状ではありません。
ついつい毛穴パックに頼りがちですが、本当に肌をキレイにしたいのなら、普段から肌のお手入れをきちんとして、コツコツ治していくのが一番です。
毛穴パックを使うときは、必ず保湿ケアも忘れないようにしてくださいね。毛穴の状態を悪化させないよう、正しい使い方をマスターしましょう。
一人ではなかなか解決できないときは、専門家に相談することも大切ですよ。
毛穴の黒ずみに悩む人は必見!お肌の悩みはペペペメン公式LINEにお任せ!
ペペペメン公式LINEでは、以下の悩みに対する解決案を提案しています。
「鼻のベタつきやテカリが気になる」
「化粧水と乳液を使ってるのに良くならない」、、、などなど!
肌の悩みや化粧品全般のご相談に対応しているので、スキンケアについてお困りの際は気軽にお声がけください!
この記事へのコメントはありません。