
【デメリットを紹介】男性が水洗顔をすると逆効果?ニキビが増える?
シンプルで新しい美容法として注目を浴びている「水洗顔」。
なんだか逆に肌が悪くなるような気がして、本当にデメリットがないのか気になる人も多いでしょう。
確かに水洗顔は、肌に負担の少ない美容法として理にかなっていますが、すべての人に合うわけではありません。
実践した人の中には、「ニキビが増えた」「肌荒れがひどくなった」という人もいます。
今回は、水洗顔のデメリットと向いている人を紹介。
水洗顔の正しい知識をつけることで、自分の肌に合ったスキンケアができるようになり、コストを抑えながら綺麗な肌を手に入れることができますよ。
「水洗顔をしてみたけど、肌の状態が逆に悪くなった」
「自分に合ったスキンケア方法を知って綺麗な肌になりたい!」
ペペぺメン相談室がおすすめ!
メンズスキンケア専門のアドバイザーが、1対1で丁寧にサポートしてくれます。
\LINE限定!スキンケアコンテンツ配信中/
スキンケアコンテンツを覗いてみる
ちょっとしたお悩みでも
ぜひ気軽にLINEからご質問ください(^^)
目次
【基礎知識】そもそも水洗顔って何?肌に良いの?
水洗顔は、洗顔料を使わず、水だけで顔を洗うことです。
これだけ聞くと、「水だけでも汚れは落とせるの?」と疑問になりますよね。実は、水だけでも汚れを落とすことは十分可能です。
水で洗い落とせるのは、水溶性の汚れです。肌に付いている汚れのほとんど(ほこり・汗・古い角質など)は水溶性なので、水だけでも十分落とせます。
洗顔料を使って皮脂を落としすぎたり、成分が刺激になったりすることもないので、肌に優しい洗顔方法として実践している人がいるのです。
一見、メリットが多いように見えますが、もちろんデメリットもあります。水洗顔をすれば、必ず肌が良くなるわけではありません。
水洗顔をして失敗しないよう、
- 水洗顔には、どんなデメリットがあるのか?
- 水洗顔が向いている人は、どんな人なのか?
を理解しておきましょう。
水洗顔が良くないと言われる理由!デメリットは?
テレビやネットで水洗顔のメリットばかりを謳っているので、本当にデメリットがないのか気になりますよね。
ここでは、実際に水洗顔を実践した人の感想もあわせて、デメリットを紹介します。
デメリット|肌に合わないとニキビや毛穴の黒ずみの原因に
引用元:Twitter
水だけでも、ある程度汚れを落とすことは可能ですが、すべてを落とせるわけではありません。
水洗顔でも唯一、落とすことが難しい汚れがあります。それは、「皮脂汚れ」です。
皮脂汚れは、皮脂にホコリや垢などが付いて汚れとなったものです。油性ですので、水だけではなかなか落とせません。
汚れが溜まっていけば、角質と混ざり合って角栓となり、それが酸化して黒ずみになってしまいます。
また、角栓によって毛穴が塞がれてしまうと、毛穴の内部で皮脂をエサとする「アクネ菌」が繁殖します。
結果、体が抵抗しようと炎症を起こし、ニキビが発生するのです。
デメリット|効果が現れるまでに時間がかかる
引用元:Twitter
水洗顔の目的は、肌が本来持っている回復力を取り戻すことです。肌の回復力に頼って調子を整えていくので、じっくり時間をかける必要があります。
効果が出る期間には個人差がありますが、最低でも「28日」かかると言われています。理由は、肌の細胞が新しく生まれ変わるまでに、約28日かかるからです。
もともと肌が弱っている人は、2ヶ月や半年かかることもあります。なかなか効果が現れないと、本当に効果があるのか不安になり、挫折してしまうかもしれません。
水洗顔で効果を得るには、根気よく続ける必要があるのです。
水洗顔が向いている人とは?結局どっちがいいの?
水洗顔が向いているかどうかは、その人の「肌質」によります。水洗顔が向いている人・向かない人を簡単にまとめてみました。
向いている人 | 向かない人 |
肌がカサつきやすい人(乾燥肌) | 肌がベタつきやすい人(脂性肌) |
乾燥肌の人は、そもそも皮脂の量が少ないので、洗顔料を使って無理に皮脂を落とす必要はありません。
水洗顔をすれば、必要な皮脂を残しながらキレイに汚れを落とすことができます。
脂性肌の人は、皮脂の量が多いので、過剰な皮脂を落とすために洗顔料が必要です。
皮脂が残ったままだと、毛穴につまり、黒ずみやニキビの原因となります。
男性は洗顔料を使った方がいい
男性は、皮脂の量が女性の2倍と言われています。
つまり、女性よりも肌がベタつきやすく、汚れやすい特徴があるので、基本的には洗顔料を使った方が良いでしょう。
そもそも水洗顔は、女性の芸能人が始めたことで流行った方法です。乾燥肌になりやすい女性の肌に合った方法なので、男性が真似をすると肌トラブルの原因となります。
男性の中にも、水洗顔だけで肌が綺麗な人はいますが、それはもともと肌が汚れにくい環境にいるからです。
外出することが多い人や、スポーツをすることが多い人は、洗顔料を使って皮脂汚れをしっかりと落としましょう。
「洗顔料を使っても肌が綺麗にならない…」と悩む人には、サスティナブルフォームがおすすめです。
サスティナブルフォームは、自然のチカラを活かした洗顔料で、肌に優しい処方(11種類の添加剤フリー処方)となっているので、敏感肌でも安心して使えます。
仕事で朝が忙しい方や、泡立てが面倒な方ににぴったりの洗顔料ですので、「綺麗な肌になって、かっこよく見られたい!」という人は、ぜひ体験してみてください。
間違った方法はNG!水洗顔の正しいやり方
悪化する原因:やり方が間違っているのかもしれません。
温度|30~35℃のぬるま湯がベスト
水洗顔の基本は、ぬるま湯(人肌ぐらいの温度)です。
皮脂が溶け始める温度に近いので、皮脂を落としすぎることなく、不要な汚れだけをすっきり落とせます。
温度が熱すぎると必要以上に皮脂を洗い流してしまい、冷たすぎると毛穴が縮んで汚れが詰まってしまうので注意しましょう。
タイミング|朝から始める
水洗顔のコツは、少しずつ始めていくことです。
いきなり朝と夜を水洗顔に置き換えると、一気に肌が汚れていき、逆効果となってしまいます。
特に、夜の洗顔をいきなり水洗顔に変えることはNGです。
夜の肌は、一日の活動を通して、皮脂・汗・ほこりなどが溜まっている状態なので、洗顔料を使わないと、汚れが付着した状態で寝ることになります。
水洗顔は、朝から始めましょう。夜も水洗顔を取り入れるかどうかは、肌の状態を確認しながら決めてくださいね。
洗い方|顔全体を包むようにして洗う
水洗顔は、以下の流れで行います。
手順① | ハンドソープで手を洗い、清潔な状態にする |
---|---|
手順② | ぬるま湯をすくい、顔全体を包むようにして洗う |
手順③ | 清潔なタオルで優しく拭き取る |
水洗顔のあとに化粧水・乳液は使いません。すでに肌を乾燥から守ってくれる皮脂が存在しているので、無理に足さない方が良いです。
目元や口元のカサつきがどうしても気になる人は、ワセリンを部分的に塗る程度にしましょう。
【まとめ】正しい水洗顔のやり方で始めていこう
最後に、この記事の要点をまとめます。
水洗顔が合うかどうかは、その人の肌質によります。乾燥肌の人には効果的ですが、脂性肌の人がすると悪化する可能性があるので注意してください。
男性は、もともと皮脂が出やすい特徴があるので、肌が汚れやすい人は必ず洗顔料を使いましょう。
洗浄力が高いものではなく、肌に負担のないものを選ぶようにしてくださいね。
綺麗な肌になりたい男性必見!若々しい素肌へ導く洗顔料とは
細菌、肌が衰えてきた気がする…
ずっとニキビや肌荒れが治らない…
そんな悩みを抱えている男性には、オーガニック洗顔料「サスティナブルフォーム」がオススメ!
✓11種類の添加剤フリー設計。外側から優しくお肌をケア!
✓クリーミーな濃密泡が素早く出てくる、ポンプタイプの泡洗顔!
水分・油分バランスの潤いを保ちながら、余分な皮脂や不要な汚れをすっきりオフ。男性特有のカサつき・ベタつきを防ぎ、肌トラブルに負けないうるおい肌へ導きます。
森林浴をイメージさせる上品で爽やかなベルガモットの香り。自然の癒やしと、マイルドな濃厚泡で癒しの時間を体験してみて。
\老け顔で悩む男性にオススメ/
洗浄力がマイルドな洗顔料はこちら

【初回割引】スキンケアセットを初回50%OFFでお得に試せる!
スキンケア初心者の方には、オーガニック洗顔フォーム付きの「スキンケアセット」がオススメ!
アイテム同士の相乗効果により、植物エキスのリッチなうるおいをより実感できます。
初回50%OFFで購入でき、通常価格8,140円→4,070円(税込)とお得!さらに、毎回の送料が無料!
オーガニックスキンケアで”新感覚”を体験し、ワンランク上のお肌を目指してみませんか?
\老け顔で悩む男性にオススメ/
初回限定50%OFF!お得なメンズスキンケアセットはこちら

この記事へのコメントはありません。