
女性よりも男性の方がが毛穴が大きい理由!毛穴を目立たなくする方法も紹介!
「広がって目立つ毛穴を何とかしたい」、「女性のように目立たなくしたい」
といった悩みを抱えている男性は多くいます。
毛穴が目立つと汚く見えたり、老けて見えたりします。
でも、改善方法が分からなくて困っている方は多くいるのではないしょうか。
この記事では、毛穴が目立って見えてしまう原因や種類、それから改善方法を紹介します。
しっかりと改善することで大きく目立つ毛穴も小さく見えるようになります。
男性の毛穴を閉じる方法とは|何が原因で開くのか紹介
目次
女性と男性では毛穴の大きさが違う?男性はなぜ目立つ?
女性と男性では、ぱっと見でも分かるほど毛穴の大きさに違いがあります。
女性の肌は白くて綺麗、モチモチしていて毛穴が開いているのか分からない肌をしています。
しかし、男性の肌はチラッと見ただけでも目立ち、よく見ると大きく広がっており人によっては汚く見えてしまいます。
男性の場合はなぜ大きく目立って見えてしまうのでしょうか。
男性ホルモンの多さ
男性ホルモンの分泌量が多いと、大きく広がって見え目立ちます。
一般的に女性よりも男性の方が男性ホルモンが多く分泌され、また皮脂の分泌量は皮脂腺が大きく影響します。
男性ホルモンが多いと皮脂腺が発達し、皮脂の分泌量が増えます。
皮脂の分泌量が多くなると、毛穴は押し広げられて大きく目立ってしまいます。
では、男性ホルモンの量を減らせばいい!と思った方はいるのではないでしょうか。
しかし、それは要注意です。
男性ホルモンに9割含まれているテストステロンという成分は、筋肉や骨を作る、認知力を高める、うつ病の抑制、血管を若く保つ、といった働きがあります。
そのため、男性ホルモンが少ない男性は精力ややる気が低下し、うつ病や認知症になりやすいといったデータもあります。
そのため、男性には必要不可欠な存在になります。
とはいえ、皮脂の分泌を多くし目立たせている理由の一つでもあります。
肌内部の水分不足による乾燥
男性の肌は女性に比べると水分量が50%以下と非常に少なく、乾燥するとキメが粗くなるため目立つようになります。
なぜなら、水分量が少ないと肌の表面を覆っている角質層が厚くなりキメが粗くなるからです。
肌が乾燥すると角質層が厚くなり、触るとゴワゴワしたりカサカサしたりします。
また、バリア機能が低下することで肌のうるおいが失われ、外的からの刺激にも弱くなります。
肌が綺麗な方は水分量が多くキメが細かいため、全く見えません。
そのため、目立たなくするには化粧水や乳液で外側から十分な保湿を行う必要があります。
紫外線による影響
紫外線は、毛穴にも大きな影響を与えます。
というのも、紫外線は肌の弾力やハリを形成するエラスチン繊維やコラーゲンを破壊して肌の老化を加速させ、肌をたるませたりシワを作ったりと大きく見せる原因になるからです。
また、紫外線は肌内部の水分を奪うため乾燥にも繋がります。
紫外線によるダメージは肌に大きな影響を与えるため、日ごろから日焼け止めクリームを塗って対策をする必要があります。
ストレスや不規則な生活
ストレスや不規則な生活は、毛穴を開かせる原因になります。
というのも、ストレスを感じると皮脂が過剰に分泌され、特にTゾーンの皮脂が目立つようになります。
ストレスが続くと、自律神経が乱れて男性ホルモンが多く分泌されるようになります。
そして、男性ホルモンが多く分泌されると皮脂が過剰に排出され、毛穴を押し広げて大きく開いてしまいます。
仕事の疲れで皮脂が過剰に分泌され脂ぎっている、ため息ばかりついている、最近は夜寝る時間が遅くなっている。
そんな方は、規則正しい生活を心掛け、入浴時間を伸ばしてリラックスする時間を取り、自律神経を整えましょう。
肌が汚く見える毛穴の種類3つ
毛穴が開いていても目立って汚く見える人とそうでない人がいますね。
それは、毛穴の種類が影響しています。
肌が汚く見える3つの種類
- 角質の詰まり
- 黒ずみ毛穴
- たるみ毛穴
上記の3つの種類の特徴を紹介していきます。
自分がどの種類に当てはまるのかを見つけて、対策を行いましょう。
角質の詰まり
過剰に分泌された皮脂や角質が詰まったタイプが、角質の詰まり。
白色をしており、押し出すとニュッと出てきます。
肌のターンオーバーの乱れや過剰な皮脂の分泌、それから落としきれなかった皮脂が原因。
白色の正体は、分泌された皮脂と古い角質が混ざった角栓によるもの。
対策方法
オイルマッサージや酵素洗顔をすることで、取り除くことが期待できます。
しかし、肌に大きなダメージを与えてしまうため、週に一度程度でケアするといいでしょう。
黒ずみ毛穴
毛穴に詰まった角栓が空気と触れて酸化することで、黒ずみとなります。
原因は、肌のターンオーバーの乱れや過剰に分泌された皮脂が詰まってしまうから。
そして、正しい洗顔をせずに詰まった汚れを除去しないと、症状が悪化して黒ずみとなります。
汚れが頑固なためすぐに改善することが難しいといった特徴があり、また黒いため目立ちやすく肌がくすんで見えてしまいます。
対策方法
対策方法は、ホットタオルで角栓を柔らかくして洗浄力の高い「オイルタイプ」か「クリームタイプ」のクレンジングオイルを使用すること。
どちらも洗浄力が高く、柔らかくした角栓を取り除くことが期待できます。
ただ、一回だけ行っただけでは完全に取り除くことはできないため、繰り返し行いましょう。
たるみ毛穴
しずくのように縦に広がって大きく見えるのが、たるみ毛穴。
主に加齢による乾燥や紫外線のダメージによって引き起こる症状です。
頬が垂れさがっている30代以降の方に多くみられ、肌にうるおいや弾力がないのが特徴です。
また、垂れさがった頬は実年齢よりも老けて見えてしまいます。
対策方法
対策方法は、保湿力の高い化粧水や乳液で肌にうあるおいやハリを与えて上げること。
コラーゲン入りの保湿力の高い化粧水などがおすすめです。
毛穴を小さくすることってできるの?目立たなくする方法を紹介
目立ってしまう大きな毛穴。
誰もが「小さくして、目立たなくしたい」と思います。
しかし、毛穴の大きさは遺伝によるもので生まれつき大きさは決まっています。
そのため、サイズを変えることはできません。
「え、じゃあ改善できないの?」と思ってしまいます。
大きさを変えることはできませんが、小さく見せることは可能です。
大きく広がって見えてしまう原因は、角質が詰まり角栓となってしまうことや過剰な皮脂の分泌が原因。
つまり、皮脂の分泌を抑えて詰まった角栓を除去してあげることで目立たなくなります。
洗浄力の強いクレンジングで除去する
クレンジングで詰まった角栓を除去することができます。
多くの方が、角栓は硬くて取れない、パックをしても綺麗にならないと思っていますが、正しくケアすることで徐々に改善されていきます。
正しいケア方法
- 500Wの温度で30秒程タオルを温め、頬や鼻の上に30秒~1分程乗っけておきます
- 「クリームタイプ」か「オイルタイプ」の洗浄力の高いクレンジングオイルで除去する
クレンジングする前にホットタオルで、皮膚を柔らかくすることが非常に重要です。
皮膚を柔らかくすることで詰まった角栓も柔らかくなり、取れやすくなります。
「クリームタイプ」か「オイルタイプ」のクレンジング剤は洗浄力が高く、角栓を除去するのに役立ちます。
角栓はほぼタンパク質でできているため、油分の多いクレンジング剤が角栓と交わり取れやすくなります。
ただ、洗浄力が高いということは肌への負担も大きくなるため、やりすぎには注意です。
適切な洗顔
洗顔で過剰に分泌された皮脂を除去しましょう。
汚れの原因の一つが、落としきれなかった皮脂の詰まり。
せっかく洗顔をしても汚れを落とすことができなかったら意味がありません。
特に、オイリー肌の方はぬるま湯程度では皮脂を落としきることができないため、しっかりと洗顔する必要があります。
正しい洗顔方法
- ぬるま湯で軽く洗う
- モコモコの泡を作り、泡の力で洗顔をする
- タオルで軽く拭き取る
洗顔をする前には、ぬるま湯で軽く洗っておきましょう。
最初に軽く洗うことである程度の汚れを落とすことができ、またその後の洗顔料による洗顔で汚れを落としやすくなります。
間違ってもゴシゴシ洗うような洗顔は止めましょう。
ヒアルロン酸入り化粧水による保湿
毛穴を大きく見せてしまう原因の一つが、皮脂の分泌。
オイリー肌の方や乾燥肌、混合肌の方は肌内部の水分の不足によって皮脂が過剰に分泌されています。
皮脂の分泌を抑えるには、外側からしっかりと保湿をして水分補給をし、乾燥を防ぐことが重要になります。
クレンジングや洗顔で綺麗にしても、その後の化粧水でしっかりと保湿をしないと効果はありません。
水分補給することで皮脂の分泌を抑えることができ、ハリやうるおいを与えることで目立ちにくくなります。
化粧水だけでは大きな効果を望めないため、乳液で蓋をしてあげると効果が大きくなります。
悪化させるNG方法
一度出来てしまった毛穴は中々改善されず、時間がかかるものです。
また、間違ったケアや洗顔をすると改善どころか思わぬ悪化を招きます。
目立たなくする方法を知る前に、間違ったケアしていないか確認しておきましょう。
間違ったケア方法
- 熱いお湯で洗顔をする
- ゴシゴシ洗顔している
- 爪や指で押し出している
- 化粧水などで保湿をしていない
- アルコールやエタノールが多く配合されている化粧水で保湿をしている
- 毛穴パックの使用
上記のような方法だといつまでも改善することはできません。
爪や指で押し出している
爪や指で押し出す行為はNGです。
というのも、押し出して除去することができても肌を傷つける行為だからです。
傷ついた肌から細菌が入り込み、炎症やニキビといった思わぬトラブルの原因になってしまいます。
また、押し出して除去しても一時的に綺麗になっただけで根本的な解決になりません。
しっかりと改善して綺麗な肌を作りたいなら、時間をかけて正しい方法でケアしましょう。
化粧水や乳液で保湿をしていない
化粧水や乳液で保湿をしない男性は多くいますが、必ず保湿はしましょう。
というのも、皮脂が過剰に分泌される理由は水分量が足りていないから。
そもそも男性の肌は、女性に比べて50%も水分量が少ない状態です。
女性の肌がモチモチしていて綺麗な理由は、水分が多いからです。
水分を補給してあげることで、過剰な皮脂の分泌を抑えることができ皮脂の詰まりを改善することができます。
化粧水や乳液を持っていない方は、高保湿成分と言われている「コラーゲン」や「ヒアルロン酸」、「セラミド」のどれかが配合された化粧水を選ぶといいでしょう。
【まとめ】毛穴を小さくすることは難しいが目立たなくすることは可能
毛穴の大きさは生まれ持ったものであるため、サイズを変えることは出来ません。
しかし、クレンジングや洗顔、高保湿化粧水を使用して規則正しい生活を心掛けることで、目立ちにくくすることは可能です。
ポツッと広がった毛穴もしっかりと対策をすることで目立ちにくくなり、気にならなくなります。
この記事へのコメントはありません。